2009年4月26日日曜日

Ubuntu 9.04

正式版がリリースされたので、さっそくダウンロードし、インストールしてみた。
ベータ版よりも軽快になっている気がする。(気がするだけかも)
それではxubuntuは?というわけでダウンロード中。1時間半経過・・・残り約1時間・・・・・

今回はusbブートに挑戦してみる。UNetbootinというソフトを使って母艦のWindows2000で作成の予定。
はたして上手くできるのか?

5/2追記
usbブートに成功。CD-Rに焼くことなくインストールができるとは、便利。

2009年4月12日日曜日

Puppy 4.2

余りある時間を使って、今度はPuppyの新バージョンである4.2を試してみた。こちらは日本語がなく、英語バージョンである。
ダウンロードしてCD-RWに焼き、外付けDVDドライブからboot。あれ?立ち上がらない!しかたがないのでフォーラムにあった方法を試してみた。

>1.USBメモリはあらかじめWindowsにてFAT32でフォーマット
↑FATでもOKだった
>この後ライブCDから起動した Puppy Linux上で作業します。
↑は、起動しないので、他のUSBから起動したPuppy上で実行
>2.CD内のファイルをすべてUSBメモリにコピー
↑Windowsで実行すると全部大文字になるのでNGだそうだ
>3.USBメモリ内のisolinux.cfg を syslinux.cfg にリネーム、
>その内容のうち pmedia=cd を pmedia=usbflash と変更
>4.コンソールから syslinux /dev/sdb1 を実行(sdb1はシステムにより異なる)

これでOK!あとは、4.1.2で使っていた無線LAN用petを導入、これもフォーラムにあった暇人さん作成の日本語化petを導入し、出来上がり。
使ってみると、firefoxが落ちる!どうもflashが原因のよう。やはりフォーラムのバグ、トラブルから暇人さん作成のusr_lib_gcnv.petを導入したら落ちなくなった。

フォーラムの皆さん、心から感謝しています。


ubuntu 9.04 (ベータ) 他

日本中が不況の嵐のまっただ中であるが、私の会社も例外ではなく直撃を受けている。
4月は週休3日、もしくは4日である。
時間はあるが金がない。というわけで新しいバージョンを試してみた。

ubuntu 9.4のべータ版が発表されているので、eeepcにインストールしてみた。
画面の解像度 OK、無線LAN OK、日本語 OK。そのまま使えてしまう。
巷の評判どおり起動は早くなっている。が、その他のメリットが感じられないし、プチフリが発生。常用にしたくはない。
それではと、xubuntu 9.4のベータを試してみる。
やはりそのまま使えてしまう。うーん進歩?したものだ。が、こちらもプチフリ発生。チューニングをしてみたがダメ。部屋のeeexubuntuを待ったほうがよさそうだ。

しかし、ここ数日部屋につながらない。だいじょうぶだろうか?